本規約は、株式会社マテックが(以下「当社」という)が運営するじゅんかんコンビニ24(以下「当施設」という)のご利用条件や規則を定めるものです。
当施設を利用する全ての利用者(以下「利用者」という)は本規約に同意し、本規約内容を遵守する義務を負うものとし、当施設を利用することにより本規約に同意したものとみなします。
第1条 本サービスの内容
当施設は、古紙類、金属類、小型家電製品、アルミ缶、ペットボトル、古布など当社が定める資源物(以下「資源物」という)を回収する施設です。利用者は当社が定める手続きを行うことでリサイクル貢献度(以下「貢献度」という)が付与され、当社が規定する貢献度を達成するごとに、当社が提供する特典を受けることができるサービス(以下「本サービス」という)です。
第2条 本サービスの利用
- 18歳未満の方は本サービスを利用できません。
- 個人情報は取り除いた状態で持ち込みして下さい。持ち込まれた資源物に含まれる個人情報の管理について当社は一切責任を負いません。
- 利用者は当社が定める手続きを行い、本規約を遵守の上でご利用下さい。なお、利用者の誤操作等による一切の責任は利用者自身が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
- 回収した資源物の返却はできません。
- 利用者が本規約違反または故意もしくは過失により当社に損害を与えた場合、利用者はその損害を賠償する義務を負います。
- 利用者が本規約違反またはその他当社が定める手続きを行わなかったことによって受けた損害について、当社は賠償の責任を負いません。
- 本サービスを利用する目的以外での当施設への立入を禁止します。
-
利用者は当社が指定する方法に従って当施設を利用するものとし、次の各号の一に該当する行為は行ってはなりません。
- ① 当社が指定する回収場所以外の場所にものを投棄すること
- ② 当社が指定する方法または指定する種類ごとに分別されていないものを投棄すること
第3条 資源物
- 当施設で回収を行う資源物の種類(以下「対象資源物」という)、回収方法等は施設内に掲示するものとし、利用者は当社の掲示に従う義務を負います。
-
次の各号の一に該当するものを投棄する行為は禁止とします。
- ① 対象資源物に該当しないもの
- ② 液体が入ったペットボトル、液体がしみこんだ布や紙等、対象資源物以外のものが混入したもの
- ③ 汚れが落ちないペットボトルや空き缶等、前号に準ずるもの
- ④ 盗品等、不正に入手したもの
- ⑤ 発火等の危険性があるもの
- ⑥ その他、当社が禁止しているもの
- 前項に該当するものを投棄した場合、その処理および運搬に要する費用は当該利用者の負担となります。
- 持ち込み可能な資源物および持ち込みを禁止するものは予告なく変更する場合があり、利用者は本サービス利用時に対象資源物を確認しなければなりません。
第4条 サービス提供の中止
-
次の各号の一に該当する場合、当社は予告なく本サービスの一部または全部を中止することがあります。
- ① 設備の保守または工事等によってサービスの提供が困難な場合
- ② システムまたは設備の不具合によってサービスの提供ができないと判断した場合
- ③ 天災等によりサービスの提供が困難または危険と判断した場合
- ④ その他、当社がサービスの提供の中止が必要と判断した場合
- ⑤ 回収量過剰(回収ボックスが満杯の状態)になり計量不能になった場合
- 前項の場合に利用者が受けた一切の損害について、当社は一切の責任を負いません。
第5条 会員カードの発行と取り扱い
- 会員カードは1人につき1枚のみ、発行を行った本人のみ有効です。
- 会員カードの再発行はできません。ただし、会員カードの不具合等、当社が必要と認めた場合には新しいカードに貢献度を移行する場合があります。
- 会員カードの発行手数料および年会費は無料です。
- 会員カードまたは会員カードに付与された貢献度等の一切の権利を他人に貸与、譲渡、担保提供することはできません。
- 本規約に違反する行為、不正行為、その他当社が不適当と判断する行為が行われた場合に、会員カードの利用を停止することがあります。
- 会員カードの紛失および盗難により、利用者が損害を受けた場合であっても当社は一切の責任を負いません。
第6条 リサイクル貢献度
- 貢献度は当社が定める手続きを行い、対象資源物を当施設の回収に提供した場合にのみ付与します。
- 貢献度付与の条件は当社が規定し、当施設内に掲示します。なお、条件は店舗により異なる場合があります。
- 貢献度付与の条件は予告なく変更する場合があります。
- 風や振動等の影響あるいは当施設の設備上の都合により正しく計量されないことがあります。利用者はこれを承諾の上で本サービスを利用するものとし、計量値または貢献度についての異議を一切申し立てることはできません。
- 本規約違反が認められる場合または不正行為もしくは不法行為を行ったと認められる場合、あるいは当社が不適当の判断した場合には貢献度を取り消すことがあります。
- 2年間本サービスを利用していない会員カードに付与された貢献度は消滅します。
第7条 特典
- 利用者は当社が定める貢献度を達成するごとに、当社が提供する特典を受ける権利を得ます。
- 特典を受けるには、当社が定める手続きを行う必要があります。それを怠ったことによる特典を受けられない等、その他一切の損害について当社は責任を負いません。
- 当社は特典の提供に際し、郵送または宅配便等を利用することがあります。その際における不着、運送事故等に関して当社は一切の責任を負いません。
第8条 個人情報
-
本サービスでは次の各号に掲げる目的で利用者の個人情報を収集します。
- ① 特典を付与するため
- ② 本サービス運営上必要な連絡のため
- 監視カメラ映像は不正利用や不法投棄発見の他、サービス提供上のサポート目的で利用することがあります。
- 本条第1項各号の場合の他、マーケティング分析等、当社の経営上の参考として利用するために、氏名を取り除いた情報(住所、性別、年齢等)を利用することがあります。
- 当施設で収集した個人情報は、本条で定めた目的の範囲内において、当社が本サービスの業務の一部を委託する提携会社において共同利用されます。ただし、当該提携会社においても、本規約を遵守し個人情報を管理するものとします。
-
当社は次の各号の一に該当する場合を除いて、個人情報を第三者に開示することはありません。
- ① 利用者の不正利用または不法投棄が発覚し、警察または法的機関に対し情報提供を行うに至った場合
- ② 法令、政府機関、裁判所の命令により開示が義務付けられた場合
第9条 本サービスの変更
- 当社は本規約および本サービスの内容または条件を変更し、または本サービスの休止もしくは中止することがあり、利用者は事前にこれに同意するものとします。
- 前項の場合により利用者に発生したあらゆる損害について、当社は一切の責任を負いません。
第10条 免責
- 利用者が本サービスを利用しまたは利用できなかったことによる損害について当社は一切の責任を負いません。
- 利用者同士のトラブル、当施設内での事故等について当社は一切の責任を負いません。
附則
この規約は平成25年6月1日から施行します。